最近のトラックバック

« 「AVケーブルの教科書」70,000アクセスプレゼントゲット者決定 | トップページ | 電源プラグの音質は大変良好でした »

2012年11月16日 (金)

電源プラグ、長旅の末、やっと到着

12/11/15

 ある方のブログ内の写真を便りに下記URLを訪問しました。ケーブル類とコネクタを中心としたAVアクセサリーを販売しているサイトです。
http://audiocrast.com/
この中に電源プラグの項が有り、ここにOCC導体に銀メッキを施した製品がアップされていました。IECタイプのメスプラグと3極のオスプラグを各2個注文しました。価格は何と1個14US$、日本円で1$=80円とすると、¥1120/個、PayPalでの発注で、輸送費を入れて、約105$(¥8400/4個、¥2100/個)でした。 日本ではこの価格でオーディオ用と銘を打ったものは入手できません。 と言う事で、評価用に購入手配を10月25日にしました。
 所が、11月2日に届いたDHLの袋を開けてみると、何と中には、iPodの着せ替えCaseが入っていました。Invoice等の添付書類はPowerPlugのもので、開けてびっくり。頭の中が一瞬真っ白に・・・
 それからDHLに連絡を取り、この誤品の返送と、私の注文したPowerPlugの探索作業の依頼をしました。
 販売元には、間違った送品が納入された事、代品の納入請求をしました。なぜなら、私はEMSでの送付で購入したのに、販売元は送料の安いDHLを使用して送って来ました。最後にはPayPalの返金システムを使って、支払を取り戻す事も考慮しました。
 幸い、誤配送品が見付かったようで、11月12日に当方に納入されました。

 この業者は香港に拠点が有り、交渉は私は中国語は出来ないので、英語ですが、中国人の英文は大変分かり難く、往生しました。やたら”my friend”等を入れた文章です。

 何はともあれ、下記写真の製品が着きました。導体はOCC材の銀メッキとのことで、どのような音がするかチェックをします。両品とも、”<PS>E”承認の刻印は無いので、日本国内での販売は出来ません。個人責任で、自分のオーディオシステムに使うのみです。
 日本のサプライヤーの馬鹿高い製品より良い音がしたらラッキーです。OCCの銀メッキも一応疑ってみる目は必要でしょう。

 結果は後日報告をしましょう。

Powerplugs

« 「AVケーブルの教科書」70,000アクセスプレゼントゲット者決定 | トップページ | 電源プラグの音質は大変良好でした »

オーディオ」カテゴリの記事

コメント

はじめまして.
Audiocrastをたまたまネットサーフしていてみつけました.
あまりの安さに,ビックリしており,しかもChina (main land)とあったので,ヤバイかなぁと思いながらも,200V電源ケーブルの切り売りを取りあえず注文してみました.
で,この電源プラグを使った結果はいかがですか?
Audioquestなんかの極安インタコはどうもパチものか,あるいは横流しかなぁ~なんぞと思ってはいるものの,ついフラフラしそうです.

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電源プラグ、長旅の末、やっと到着:

« 「AVケーブルの教科書」70,000アクセスプレゼントゲット者決定 | トップページ | 電源プラグの音質は大変良好でした »

2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ウェブページ

無料ブログはココログ