充実した3日間;第一日目 パターゴルフ 準優勝
17/3/7
児童館主宰 パターゴルフ準優勝
3月3日、ひな祭りの日;町内の区立児童館主宰のイベントでパターゴルフが開催されるとの事で、妻が手伝いに行きました。私は天気が良かったので、ふるふらと散歩に出て、パン屋さんで次の日の朝食にと美味しそうなパンを購入し、帰路に付きましたが、子供のパターゴルフとはどんなルールなのかと興味を持ち、児童館に足を向けました。
付いてみると、子供ばかりではなく、大人も大人枠で参加出来るとの事でした。知り合いの会長さんらが、”ぜひ参加しては!”と進めて下さいましたので、全7ホールのパターゴルフを行いました。1ホール目はボールの硬さと転がりが分からず、5打、以降のホールは全て2打でホールアウト。そこで帰路に就きました。
妻が帰って来て、私のスコアは大人枠で優勝スコアでしたが、3名の方が同スコアでしたので、じゃんけんで優勝者を決したとの事でした。妻が私の代理でじゃんけんをしてくれましたが、惜しくも準優勝だったと、賞品を持ち帰ってくれました。
次回はボールの硬さを理解しましたので、優勝を狙いたいと思います。(大人げ無い!!)
ガラスカップを2個頂きました。
最近のコメント